あらかじめ日記

雑記とかブログで使えるスクリプトとかテクニックとか。その他、音楽やアニメ、漫画の話題とかも。

相互RSSをニュースティッカーで表示してみる。効果はあるのか?

まとめサイトの方のレイアウトで、小さめのフッターをメニュバーの様に常に表示させています。

1行しか表示できない幅なのですが、ふとティッカーで相互RSSのフィードを表示できないかと思い立ちました。

▼サンプル

  • こんな風に、限られた範囲内で
  • ニュースタイトルなんかを
  • 流れるように表示するやつです。



常に表示させている領域なので、相互先へのアクセス支援に繋がるのでは、、と言う訳です。

後なんか、ティッカーがあるとちょっと見栄えが良くなる気がしたので。笑

 
まず、ティッカーの作成方法ですが、以下のサイトを参考にさせて頂きました。
black-flag.net



サンプルは、既にHTMLとして書かれている要素に対して、ですがRSSの表示の場合は動的に内容が変わります。

まずは、既存サービスのlivedoorブログロールを挿入して試してみる。




・・・ダメでしたw


livedoorのサービスは先頭に広告行、最後にlivedoorの文字が入るので、そのせいか上手く表示できない。
CSSを整えれば上手く行きそうなきもしましたが、そもそも広告行を一時的であるものの非表示にしてしまうのはポリシー上よくないのでは・・・


ならば既存のサービスではなくて自分でフィードを読んで、都合の良いようにタグを書き出せば良いと言う結論に。

そこで、Google Feed APIを利用することにします。
(以前に記事を書きましたので、方法はこちらを参照ください)

allthewayfrom.hatenablog.com



ただFeedのloadは非同期で実行するので、ウィンドウの表示時にティッカーを開始するサンプルだと上手く行かないのでティッカーの開始処理を関数化し、フィードを読み込んでタグを書き出した後にその関数を実行するようにします。

あと個人的にハマったところを参考までに書いておきますと、上記サイトのサンプルは「reset.css」と言うファイルで、paddingやmarginをゼロにしています
これに気づかず、自身のサイトに埋め込んだときに既定のpadding分ずれるため、全然表示されなくて悩みました。。


さて、効果はあるのか?



結論から言うと、あんまりでしたw


常に表示されていて、動きがあるので目が行くかなと言う期待ですが、たまーにクリックがあるもののそれ以外はからっきし

欠点としては、気になるニュースが目に入ってもクリックする前に流れてしまう可能性が考えられたので、それを補うためにクリックで一覧の表示もできるようには考慮しましたが、考察するにそれに気づいていないか、わざわざ一覧を開いてまで見たいものでもない。と言うところでしょうか。


まとめサイトは現在、UU1000/日行くか行かないかの零細サイト、表示していたのはPCサイトの方のみでした。
モバイルとの比率は大体4:3(モバイル:PC)ほどなので、検証には母数が少なかったのかもしれません。

現状では(非同期と言えど)サイトをロード時間を長くしているだけなので結局外しました。


もっとサイトの規模が大きくなる日が来たら、改めてトライしてみたいですね。